健康コラム一覧

コラム一覧Column List

no.38 2010年4月号

テーマ:「脳」

どこに何をしまったか忘れた。
何を食べたのかが思い出せない。
とっさに漢字が書けない。
あの人誰だったっけ?
日常会話にアレやソレなどの言葉が増えた。
などなど・・・

日常生活の端々で記憶力や思考力の低下を実感することはありませんか?
ふと「若年性認知症」なんて言葉が頭をよぎります。
今日は、物忘れと深く関係している「脳」に関するお話です。

no.37 2010年3月号

テーマ:「耳」

あかりをつけましょ ぼんぼりに~♪
お花をあげましょ 桃の花~♪
3月3日は桃の節句、ひなまつりです。
女の子のいる家庭ではきっと賑やかな1日になるでしょうね。
そして、3月3日は「耳(みみ)」の日でもあります。
昭和31年、耳の健康や聴力への関心を高めるために、日本耳鼻咽喉科学会の提案によって制定されたそうです。
今回は、耳に関する“耳”寄り情報をお届けします。

no.36 2010年2月号

テーマ:「花粉症」

2月3日の節分が過ぎれば、その翌日は立春。
暦の上では春です。
春と聞くだけで、くしゃみが・・・というと、少し大袈裟ですが、花粉症の方にはつらい季節がやってきます。
そんなつらい季節をなんとか乗り切るための今から出来る花粉症対策に関するお話です。

no.35 2010年1月号

テーマ:「高血圧」

あけましておめでとうございます。
2010年も、月刊ニックリ健康コラムをよろしくお願いいたします。

さて、相変わらず寒い日が続いていますね。無意識のうちに体を小さく丸めて、全身に力が入っていませんか?
家の中で運動不足になっていませんか?
寒さが私たちの体に及ぼす影響は色々とありますが、今回は「血圧」について注目したいと思います。

no.34 2009年12月号

テーマ:「冷え」

寒い毎日、ウイルスが蔓延し、風邪をひきやすい季節です。
また、手足の冷えや肩こりに悩む方も多いのではないでしょうか。
風邪やインフルエンザ、寒さと冷えに負けない抵抗力をつけるためには、毎日の食事が大切です。
旬の食材を味方につけて、風邪予防と冷え対策。
体を温める食べ方で冬を乗り切りましょう。

no.33 2009年11月号

テーマ:「乾燥肌」

朝晩の冷え込みも厳しく、冬の訪れを感じる季節となりました。
この時季、気をつけたいのが「乾燥肌」。
面倒だからと言ってケアを怠り放っておくと、気付けば、ガサガサの肘や膝、ひび割れた踵、粉をふく頬・・・。
それに伴う痛みやかゆみも、悩みの種となります。
今月は、そんな「乾燥肌」についてお話します。

no.32 2009年10月号

テーマ:「口唇ヘルペス」

今回は、「口唇(こうしん)ヘルペス」に関するお話です。
唇やその周辺に水ぶくれができる・・・。
風邪で熱が出たり、疲れやストレスがたまったり、体が弱っているときに決まって繰り返す・・・。
個人差はありますが、赤く腫れる、水ぶくれが破れて数日間ただれると、非常にわずらわしい。
「口唇ヘルペス」という名前は知らなくても、風邪で熱が出た後によく見られ、唇や口の周りの「風邪の華」、「熱の華」などと言われるのが、口唇ヘルペスです。
俗称「愛のウィルス」とも言われます。

no.31 2009年9月号

テーマ:「秋バテ」

夏休みも終わり、9月に入りました。
暑さのピークも過ぎ、朝夕は少し涼しくなりましたが、日中はまだまだ残暑の厳しい日が続いていますね。
楽しかった夏の余韻を残しつつ、あとは本格的な秋がやってくるのを待つばかり・・・ですが。
夏の体調不良を引きずっている人も、今年は夏バテにならなかったと安心している人も、「夏バテ」ならぬ「秋バテ」にご注意ください。

no.30 2009年8月号

テーマ:「熱中症」

夏真っ盛り。バカンス気分も高まるこの季節。
毎年ニュースになる1つに「熱中症」があります。

「クラブの合宿中に男子生徒が熱中症で重体」「海辺でバーベキューをしていた会社員が熱中症で倒れた」…。

毎年のことだけに、熱中症の認知度は高いように感じられますが、皆さんは「熱中症」の原因や予防方法をご存知ですか?

熱中症対策を万全にして、暑い夏を乗り切りましょう!!

no.29 2009年7月号

テーマ:「便秘」

7月に入り、ますます暑い日が続いていますね。
夏に意外と多いお悩み・・・それは「便秘」です。
薄着になり、肌の露出が増えるこの季節。
便秘に伴う肌トラブルやぽっこりお腹も、私たちを悩ませます。
便秘の原因は、食生活、生活習慣、ストレスなど、人それぞれ。
特にこの時期は、体内の水分が失われやすいため、腸内の水分も少なくなり、便が硬く出にくくなってしまったり、食欲が低下し食事量が減ってしまうことによって、排便に欠かせない栄養素を十分に摂取できていないこともあります。
さぁ、夏本番に向けて、スムーズなお通じと、スッキリお腹を手に入れましょう!

no.28 2009年6月号

テーマ:「髪の毛」

まもなく入梅。
汗ばむ季節ですね。
シャンプーの香りをほんのりと漂わせた、清潔で艶やかな髪はどんなにファッションにも勝る、そして誰にでも出来るお洒落です。
そこで、今回は「髪と健康」について、考えてみました。

no.27 2009年5月号

テーマ:「水分」

ゴールデンウィーク真っ只中。
明日から5連休という方も多いのではないでしょうか。
天気予報ではほぼ晴れマークが並び、お出かけ日和になりそうですね。

さて、だんだんと暖かくなり、活動しやすい季節となりました。
ウォーキングなどの運動を始めるのにも丁度いい気候です。
特に暖かい日には、じっとしているだけで汗をかくことも・・・。

そこで大切なのが、水分補給。今月は「水分」についてお話します。